今月は呑み会がたくさんある。
各方面、みなさまに連絡をしていたのだが、
なぜだか、ほぼ全員、返信がない。
夏だからね。暑いし、忙しいし・・・。と思ってみたり。
寂しいもんですね〜。音信不通というのは。
返信が着始めたかな、と思っていたら、一挙に全員と連絡がとれた。
知らない他人同士が示し合わしているわけでもないのに、
不思議な同調作用だ。
ペーパーウェイトいろいろありますね。
クリスタルなものが多い印象。
けど、クリスタルなものには触手がうごかないな。
AssistOnさんで見つけた。
鋳鉄(南部鉄)で作られたペーパーウェイト 兼 ドアストッパー
大小の二種類があり、大は1.3Kg、小が0.7Kg。重量感たっぷりだ。
重さ、鋳鉄の鈍い黒、鉄の質感。魅力的だ!
tetu isikoro
新居は、南向きで窓の開口部も大きく、また眼前にさえぎる建物もなく、とっても風通しがよいのです。
おかげで、机の上にちょっと紙類を置いておくと、みんな飛んで行ってしまう。
人生で初めてペーパーウェイトがほしくなった。
■ゼロ精工 ペーパーウェイト Judge Ten
実物を見てみたいが、どこにあるのかな? 今日、これから日本橋に行くから丸善を見てこよう。
EMOBILEは、300万パケット/日を超えると制限がかかる。
1ヶ月に、90,000,000 パケット。確かに、なかなかこれだけは使うことができませんね。
私の実績は以下の通り。
6月の通信実績(6/1〜6/30)6,962,464 パケット。
7月の通信実績(7/1〜7/10)1,538,915 パケット。